トラックバック
【mac】すでに別のFirefoxが...【firefox】【ThunderBird】
- 2009-07-10(23:36) /
- PC全般
すでに別の Firefox を開いています。同時に複数の Firefox を開くことはできません。
はい。
というわけでMACにおけるFirefoxのエラー。
Firefoxの部分をThunderBirdに変えたver.もあったり。
Winでもときどきありますがそういうときは
?Ctrl + alt + Deleteでタスクマネージャーをよびだし
?プロセスタブへ
?firefox.exe(ThunderBird.exe)をさがして選択
?プロセスを殺す
とすればなおります。
これで正しいかどうかわからんけどとりあえず今のとこ問題ない。
ただ私は根っからの窓屋なので
MACでこれがでたらどうしていいかわからんかったのです。
でもお構いなしにMACのひとからこの質問を受けるので
ちょいと調べてみました。
はい。
というわけでMACにおけるFirefoxのエラー。
Firefoxの部分をThunderBirdに変えたver.もあったり。
Winでもときどきありますがそういうときは
?Ctrl + alt + Deleteでタスクマネージャーをよびだし
?プロセスタブへ
?firefox.exe(ThunderBird.exe)をさがして選択
?プロセスを殺す
とすればなおります。
これで正しいかどうかわからんけどとりあえず今のとこ問題ない。
ただ私は根っからの窓屋なので
MACでこれがでたらどうしていいかわからんかったのです。
でもお構いなしにMACのひとからこの質問を受けるので
ちょいと調べてみました。
というわけで解法。
?ターミナルをひらく。(ない人はアプリケーションからどうぞ)
?cd ~/Library/Application Support/Firefox/Profiles/Profiles/Profiles/
とうちます
?そこでcd とうってからスペース空けて tabキー をおす。
そこへうつる(~defaultってところ。人によって名前が違う)
?rm .parentlock とうつ。
以上です。
なんか強制終了してしまったときにこの状態になるらしい。
こわやこわや。
?ターミナルをひらく。(ない人はアプリケーションからどうぞ)
?cd ~/Library/Application Support/Firefox/Profiles/Profiles/Profiles/
とうちます
?そこでcd とうってからスペース空けて tabキー をおす。
そこへうつる(~defaultってところ。人によって名前が違う)
?rm .parentlock とうつ。
以上です。
なんか強制終了してしまったときにこの状態になるらしい。
こわやこわや。
- THEME : パソコン関連お役立ち情報
- GENRE : コンピュータ
コメントの投稿